いつの間にか9月になっていますね。
秋らしく涼しい気温です。
まだまだ夏だと思っていたため秋の準備を全くしていないこともあり、むしろ寒いですね。
過去の記事でも何回か書いた通り、今は頑張ってブログ更新をしています。
事の発端の記事です。
この記事に書いてある通り、ポモドーロ法やアプリを駆使して「ブログ管理画面を開く(一文字でいいから何か書き進める)」を目標にしました。
30日(使ってるアプリがこの日数でした)頑張るという目標ももう26日目です。
あと少しですね。
また、この目標を継続する中でいくつか経過ブログも書いています。
それがこちら
経過していく中で、せっかくキリがいいことだしというわけで、30日間でブログを累計50記事にしようという目標を立てました。
当時28記事だったので、残り22記事を書けばいいわけです。
30日で22記事を書くという絶妙に達成が難しい設定にできました。
この記事が公開されれば28記事、あと2記事の辛抱です。
ちなみに、アプリ(「継続する技術|三日坊主を克服するアプリ」です)は今26日目なので、残り4日です。
意外と続いているなというのが自分の中でも自信になっています。
気が早いですが、目標を達成した後の話、
結構この生活はきつかったです!笑
元々緩くやっていたブログでした。
それが急に更新するわけですから大変。
私生活もなかなか上手く回らなくなってきたので、月1くらいのペースで更新していけたらいいなあと思います。
逆に言うと一か月に一回は更新したいです。
そもそも、ブログを更新しようと思ったのは、そろそろ本腰を入れてGoogle Adsenceやアフィリエイトをが頑張りたいなあと思ったからでした。
ほぼ毎日アクセス数を記録(アクセス解析画面をスクショしています)したり、Google AdsenceやASPのインプレッション数や収益を見ているのですが、
以前より確実に上がっています!
50記事を書く目標を達成した後に具体的な成果をまとめた記事でもあげようと思っています。
しかし、アフィリエイトの表示回数は上がっているものの集積はなかなか発生しません。
もっと商品のいいところを伝えられる文章力を身に着けたい。
そんなこんなで、
このなんてことのない雑談のブログは回数稼ぎですね。
今は質より量だからいいのです。
そんな風に気楽にやっていきたい。
調べることが多い記事はどうしても時間がかかってしまい、なかなかすぐに記事の作成完了、更新ができません。
タイプや文章を組み立てるスピードが速くなりたい。