継続する方法で1週間続けてみたレポ〜ポモドーロ法と記録〜

先週こんな記事を書きました。

www.akinosio.com

この記事から一週間経ったので実践した方法のレポートと反省を書いていきます。

 

 

 ポモドーロ法の効果は?

前提

まず、怠惰な人間がいきなり完璧を目指しても続かないのではないかということで、ポモドーロ法のルールを破り

・5分間の休憩を数分とアバウトにする

・タスクリストは作成しない

の2点に変えました。

 

(そもそもポモドーロ法の提唱者による本を読む感じそんなにルールは厳守しなくて良いよってスタンスな気もします)

 
ルールを変えた理由についてですが、
まず休憩時間を数分とアバウトにした理由はアプリのタイマーが複数登録できないことです。
つまり、25分が終わったら5分のタイマーを設置し、また25分のタイマーを設置…という手間がかかります。
あと、休憩時間は飲み物や間食、ネサフだったので5分きっちり終わる気がしませんでした。
なので、時間を数分、ちょっとの時間休憩できたと思ったら作業を再開するスタイルにしました。
 
タスクリストは作成しないというのは慣れてないうちにやったらこれは絶対面倒になるな…と自分で思ったからです。
 
 

効果は?

効果は出ました!!

 

効果に挙げられるものは

・作業を開始してからの集中力が上がった

・一つの作業に対しどれだけ時間がかかるのか知れた

 

ポモドーロ法の目指す効果としては集中力を上げることよりも、

「作業に対し時間がかかるのか」「また、作業にどれだけ時間を要するのかの予測」

なので、狙った効果が少し出ましたね。

 

まず集中力についてですが、「25分だけなら頑張れるという意識を持てること」と、「いざ作業を始めると25分は短い」ということから作業に集中できました。

 

あと、ポモドーロ法でどれだけ時間管理が上手くなるかと自分で実験していた節もあるので他に気が散ってはいけないというプレッシャーも自分の中でできていました。

 

次に、一つの作業への時間についてですが、

私は調べ物が多いもしくは文字数が多い記事は大体4時間(ポモドーロ法×約8回ほどかかっていることがわかりました。

いや長っ…。

そりゃあブログ更新も億劫になるわという納得の時間でした。

 

調べ物が少ないもしくは文字数が少ない記事は大体1時間半(ポモドーロ法×約3回)ほどでした。

うーんそれでも長い。

 

もっと少ない時間で書けるようにしたいですね。

書くことが決まっていてスラスラ書けるときはポモドーロ法1回分(25分)で約1000文字書けました。

 

私の書く記事は3000文字~5000文字なのでそう考えると妥当な時間ですね。

記事を書く速度を上げることは課題です。

 

本当はこういうのはタスクリストを使って

タスクの横にポモドーロ法一回分をチェックする、二回なら二つチェックする…という感じで時間の把握がよりわかりやすいわけです。

 

今週からはタスクリストも使っていきたい。

 

 

アプリは続いたか?

3日坊主にならないようこちらのアプリを使いました。

bondavi.jp

1日の目標(「私はブログ管理画面を開く」でした)が達成したらアプリを開いてタップする、というシンプルで使いやすいアプリ。

 

これも毎日続けられました!

 

継続日数が可視化されますし、アプリを使おうという意思のおかげか目標も無事続けられてます。

 

継続日数がわかるので重宝しています。

 

 

記録について

記録をつけることで継続する力になるということで、「ブログ管理画面を開くついでにアクセス解析画面をスクショする」というつもりでいましたが、1日分忘れました。

ただ、スクショすることは目標というわけではなかったことと、「記録」は先ほどのアプリで継続日数がわかることを考えればこれが記録になっていたのではないか…?

つまり、継続日数がわかるアプリのおかげで続けられたのではないか…?

 

と発見しました。

そもそも、筋トレや生活習慣と違ってブログって更新されたらそれが記録代わりになりますね。

 

 

 実際継続した成果

1週間で6記事公開できました!

あと1日頑張れば毎日更新になっていましたね。

 

とはいえ、ブログを書く時間も把握できてきましたし、いよいよちゃんとルールに則りポモドーロ法を実践できる心構えになったので収穫が多いです。

 

 

総評

 ポモドーロ法のおかげで時間管理が少しうまくなったと思います。

 

やっぱりタスクリストは作成しておいた方がいいのではないかと思います。

 

あと、ポモドーロ法を開始(作業の開始)自体が遅いので腰を上げることを億劫にならないようにしないとなと思いました。

でもそのためにはブログを書く時間を短縮させたいですね…。

 

「三日坊主を克服するアプリ」で記録の可視化ができました。

このアプリはとにかく画面がシンプルでありながら一日の構想を達成した時のコメントがコミカルでそこも使いやすかったです。

 

次は一か月続けていきたいものです。